トランポリンの魅力
体幹を鍛える事の良さ
- 体幹ってどこのこと?
- コーチやトレーナーによって意味する場所が分かれますが、胸筋、腹筋、背筋、腰筋、臀筋などの胴体を構成する部分に属する筋肉を総称したものだと思ってください。
- 体幹を鍛える事で得られる効果
- 体幹を鍛えることで何が起こるかを追ってみましょう。
- 筋肉のバランスが良くなる。
- 姿勢が正しくなる。
- 無駄のない動きが可能になる。
- 持久力が伸びる。
- 関節の動く範囲、柔軟性が良くなる。
他にも色々な効果がありますが、主に上記のような効果があります。
体幹にあたる、体の基盤(コア)がしっかりしていると、体を動かしてもブレが少なくなるため、運動に集中する事ができ、自身の運動能力を最大限発揮できると言われています。
- 体幹トレーニングの重要性
- 体幹の重要性は、幼児の成長と似ています。
仰向けになったまま体を動かす事から始まり、ハイハイで移動しようとします。これらは徐々に運動強度を上げて、体幹のトレーニングを行っている事になります。さらに成長すると立ち上がり、手足を動かして手足のトレーニングを開始します。
この「体幹から手足へ」という発達パターンからも、体幹の役割が色々な動作で重要である事がわかります。幼児が成長していく過程は、スポーツ選手のトレーニング過程と同じなのです。
トランポリンの良さ
- 喜びの表現
- 外で遊ぶ事を好まない、引っ込み思案なお子様も、興味を示さない事が珍しいスポーツです。トランポリンの動作は「跳び上がる」、「ジャンプ」が主な動きに動作になります。これは、人間の「喜びの表現」の動作であり、自然と楽しくなり笑顔になります。消極的だったお子様が活発になり、心のケアに繋がる事もあります。 お子様の笑顔が多くなったとのお声もたくさん頂いております。
- 体幹の重要性
- トランポリンは近年、プロのアスリートも注目している「体幹」を鍛える事が出来ます。体幹を鍛える事はあらゆるスポーツの素養を鍛える事に繋がります。走ったり、跳んだりする等の動いている状態でも体のバランスがとれるのは、体幹の筋肉で姿勢を安定させているためです。
そのほか、姿勢を保つ役割も持っていますので、脂肪がつきにくくなるなどの効果もあります。プロの選手にも指導実績を持つスタッフが自信を持って指導致します。
- 体の使い方を覚える
- 神経の働きによって、運動中の姿勢を調整してバランスをとったり、運動を機敏に巧みに行っりする能力を「調整力」といいます。調整力のトレーニングとして重要な意味を持ち、楽しく親しみやすいトランポリン運動を、より多くの皆様に体験してもらいたいと考えています。
トランポリンを勧める理由
- 体幹が鍛わる為、色々なスポーツの素養が作れます
- 怪我をしにくい体作り
- 全身の筋肉を使用して運動能力アップ!
- 年齢や性別を問わず、各個人の能力に応じて運動ができる!
- スポーツマンシップを学ぶ
- 高い視点を経験する事で恐怖心がなくなる
- トランポリンで鍛えられた体幹が自信に繋がる
- レッスン前後の挨拶で心を育む!
- 宙を舞う感覚が気持ちいい!
- 楽しみながら運動能力、集中力、バランス感覚の向上
- 有酸素運動の為、脂肪の燃焼効果やコレステロール値の減少が期待できる
- 立ち姿勢のや骨盤のゆがみを矯正出来るので、脂肪がつきにくい体質に!
Copyright © Ias Family Sports Club All rights reserved.