《STAFFブログ》新鋭の国際審判員が誕生しました

 

当クラブから2人目となる、トランポリンの国際審判員が誕生しました。

以前のブログでお知らせしました、市川コーチが見事に難関を突破し、トランポリンとタンブリングの2種類のライセンスを取得しました。

ことタンブリングの審判を取得しているのは、今のところ、日本では私を含め東京のクラブの岡嶋先生、そして市川コーチのたった3名なのです。

このライセンスを取得すると、世界選手権大会やアジア大会など、世界トップクラスの競技会で審判に従事することができます。

選手、コーチ、審判員は三位一体です。

まさに世界最高峰の審判資格を取得した市川コーチ。

この4年間の更なる高みを目指してコーチ業、審判業に勤しんでくれると思います。

おめでとう!本当におめでとう!!

ちなみに、1クラブで2名の国際審判員を擁するのは、日本では当クラブが初めてとなります。

 

IFSC 代表:福井 直哉


市川コーチ→
トランポリン:カテゴリー4
タンブリング:カテゴリー3

←福井 直哉
トランポリン:カテゴリー1
タンブリング:カテゴリー1
ダブルンミニトランポリン:カテゴリー3

深井本校(H30年1月拡大・移転OPEN!!)
〒599-8234
堺市中区深井水池町3014
TEL:072-268-2077

Googleストリートビューで見学可能!

●泉ヶ丘校
〒590-0102
堺市南区和田東965-1
TEL:072-298-0128

イアスFSCのLINE公式アカウントからも体験申込できます!
ぜひご登録の上、ご連絡下さい!

友だち追加