7月の目標
-----------
『 先生の話を止まって聞く 』
-----------
練習する時はする。
休む時は休む。
先生の言うことをしっかり聞いて、
《熱中症、脱水症状ゼロ》で今年も乗り切りましょう!
自分の身体を守るために、皆さまご協力をお願い致します!
2022年07月01日
7月の目標
-----------
『 先生の話を止まって聞く 』
-----------
練習する時はする。
休む時は休む。
先生の言うことをしっかり聞いて、
《熱中症、脱水症状ゼロ》で今年も乗り切りましょう!
自分の身体を守るために、皆さまご協力をお願い致します!
2022年06月27日
本稿より2年連続で日本代表選手が輩出されたことを記念して、緊急で3日間限定のサプライズキャンペーンを実施!
対象期間に入会予約を行われた方限定で、“特別入会特典”をご用意いたしました!
対象期間:6月27日(月)・28日(火)・29日(水)
定員:深井本校・泉が丘校各3名様
※電話またはHPからの予約だけでもOK!手続きは後日でも可。
※曜日、クラスによっては定員のため、スクールスタートをお待ちいただく場合もありますが、今回の予約をもって本特典はそのまま適用させていただきます。
👭🎁 3日間限定入会特典
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
★ 入会金¥5,500 →《無料》
★ 月会費 2ヵ月分 →《無料》
★ スクールTシャツプレゼント
★ ハーフパンツプレゼント
★ ハンドタオルプレゼント
今だけ!総額28,600円相当お得に入会いただけます✨
会員の方が紹介したおともだちが入会する場合は、紹介者にももれなく「スクールTシャツ」プレゼント!
これまでに一度体験に来ていただいた方も大歓迎◎
まだ一度もトランポリンを体験したことのないお友達は、まずは1日体験にお越しください♪
キャンペーンについてなにかご不明点があれば、以下の電話番号までご連絡いただけましたらご対応可能です。お気軽にご連絡ください!
2022年06月27日
皆様お世話になります!
今月最後のブログ担当岩井です!
梅雨も続々と明け始め本格的な夏本番!
熱中症、熱射病等には気を付けてお過ごしください😊
今回は、誠に勝手ながらご報告のブログにしたいと思います。
皆様ご存じかと思いますが、先月行われた全日本年齢別大会にて2年連続日本代表の座を射止めた『升谷選手』を始め、『若杉選手』『船中選手』と、更に6月のつい先日開催された大阪府年齢別で優勝を勝ち取った『入江選手』など、着々と全国、世界での活躍が期待される選手が育ってきています!
選手の活躍のご縁もあり、イアスのスタッフから私岩井が堺市トランポリン協会理事長・大阪府トランポリン協会強化委員会に役員として入らせていただきました。
協会の役員としてイアス以外での仕事も少しずつお力添えできる様に頑張ります。
残念ながら昨日6月26日(日)開催予定でした大阪府トランポリン協会特別強化合同練習会は中止となってしまいましたが、今後もトランポリンを1人でも多くの方に楽しんでいただけるよう頑張って参ります。
◆ 選手・育成コース
7月28日(木)〜31日(日)
全日本ジュニアトランポリン競技選手権大会
◆ 一般クラス
8月21日(日)
大阪府ジュニアトランポリン競技選手権大会
夏の大会もこれから続きます!
今後とも宜しくお願い致します!
2022年06月20日
お世話になります。
暑い日が続きますが、保護者の皆様も体調にはお気をつけください。
さて、夏休みサマーキャンプの募集を開始しておりますが、おかげさまで大好評をいただいております。
7月25日出発から27日までの期間分の定員が、満杯まで残り3名となっております。
『あっ!忘れてた!』
『まだ迷っている…』という方。
お早目にご予約くださいね。
イアスファミリーで海水浴、バナナボートなどなどで思い出作り、友達作りをしましょう!
2022年06月13日
6月12日~13日の2日間にかけて、大阪府熊取町のひまわりドームにて大阪府年齢別大会が開催されました。
大阪府全体で年齢区分ごと男女別で争われます。
■ 10歳以下
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>女子
優勝 入江 寧々
4位 水馬 穂花
>男子
10位 佐々木 雄一郎
■ 11-12歳
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>女子
優勝 升谷 優希
20位 松井 遥咲
>男子
2位 若杉 昴
4位 川野 智弘
■ 13-14
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>女子
5位 船中 碧
7位 西井 空
17位 上尾 杏衣
満足の演技ができた選手、できなかった選手がいましたが、それぞれ自分の課題を見つけられた収穫のある大会になりました!
ここから夏にかけて世界年齢別大会の最終選考会、全日本ジュニア大会と大事な試合が続きます。
選手たちも精一杯頑張ってくれると思いますので応援よろしくお願いいたします。
今大会は、鍼灸整骨院アスリートの山内先生にも帯同いただき、選手のサポートをしていただきました!
2022年06月08日
5月に開催された「第9回全日本トランポリン競技年齢別選手権大会」において、升谷優希選手が獲得した優勝杯を披露に本社へ行って参りました。
立派で大きな優勝杯はもとより、歴代優勝者の名前を見てみると、今は日本のトップ選手として活躍する、名だたる選手の名前が刻まれています。
小島社長、塚田常務も満面の笑顔で今回の訪問と勝利を祝ってくれました。
7月開催の最終選考会には若杉選手、船中選手の2名が出場権を獲得していることも伝えたところ、ぜひ3名一緒にブルガリア遠征を果たして欲しいとエールを頂戴しました。
今回早々と代表を決めた升谷選手。
名だたる選手の仲間入りを果たすと同時に、夢はますます大きく膨らんだことと思います。
その夢の実現に向けて階段を確実に歩んで行ってほしいと思います。
イアストランポリンチーム 監督:福井 直哉
2022年06月06日
私自身33ヵ国目となる、初訪問のイタリアに胸をときめかせ、2022年シリーズの第2戦が5月27日(金)、28日(土)、イタリア半島の中部に位置するアドリア海に面した地方都市リミニ(Rimini)においてが開催されました。
日本からは男女各4名が個人、シンクロ部門にエントリーし、男子個人は上山選手が12年ぶりの優勝を飾る。
東京五輪代表の堺選手も見事に銀メダルを獲得し、ワンツーフィニッシュとなりました。
続くシンクロも、堺・海野ペアが圧巻の演技で金メダルを獲得し、会場を大いに沸かせました。
今回、女子は残念ながら個人で4位、5位が最高位。
シンクロも決勝で失敗してしまいメダル獲得はならず。
次回での活躍を期待します。
強豪のロシア、ベラルーシは国際事情で不参加。
常勝の中国はコロナによるロックダウンの影響で不参加で少し迫力に欠ける感は否めないものの、きっちりとメダルを獲得する辺りは、日本男子の底力を見せつけたように思える。
今月末の第3戦はポルトガルのCoimbraに会場を移し開催される。
日本からは次世代を担う若手選手も参戦します。
今後も日本代表選手の活躍に乞うご期待!
次回のポルトガルはタンブリングの審判員として帯同します。
結果はまたブログにて報告します。
お楽しみに!
W杯 イタリア(リミニ)大会:日本帯同審判(TRA)
福井 直哉
2022年06月01日
6月の目標
-----------
『 持ちもの確認 』
-----------
近ごろ、水筒やタオルの忘れ物が多く見られます。
そして、これから夏に向けて気温が上がり、忘れやすくなるのが“靴下”です。
トランポリンレッスンには靴下が必須!
必ず、お家を出る際靴下を履いているか確認して来てください☆
今月は《忘れ物ゼロ》を目指しましょう!
2022年05月31日
皆さんこんにちは!
イアスの5月は『マットの強化月間』と題し、トランポリンの待ち時間等を利用して前回り(前転)・後ろ回り(後転)・逆立ち(倒立)の練習を1ヶ月間行いました!
トランポリンの空中動作に加え、陸上で自在に身体を扱う能力は運動をする上でとても大切になります。
自身の身体を扱えてのこそのスポーツです。
回転、重心移動等、様々な要素の習得を目指します!
来月6月は『鉄棒』の予定をしております。
お楽しみに!
2022年05月23日
第29回世界年齢別大会 国内選考試合:5月21日(土) 群馬県前橋市
年齢別区分で勝敗を競う年度初の大会に、イアスから8名の選手が出場しました。
升谷優希選手は圧巻の演技で優勝を飾り2年連続で日本代表に内定を決める。
男子11,12歳部門の若杉昴選手は派遣スコアをクリアし3位、女子13,14歳部門の船中選手は派遣スコアにあとわずかながら4位となりました。
二人とも7月に開催される最終選考会へコマを進めました。
■ 11,12歳 部門
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>女子
優勝 升谷優希
10位 松井遥咲
23位 秋山諒花
>男子
3位 若杉昴
11位 川野智弘
■ 13,14歳 部門
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>女子
4位 船中碧
19位 西井空
■ 15,16歳 部門
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>女子
24位 久保奥結衣
Copyright © Ias Family Sports Club All rights reserved.